田中まじめ滅餓寧武露愚

よろしくお願いします。

今更2019のM-1の話〜「優しい世界」とは

「お笑いを存分に語れるBAR32019事件振り返り〜」を見て、今更ながら2019年のM-1のことを思い出したり最近のあれこれと自分の中でリンクしたりしてブログを書きたくなってしまいました。M-1というか、ぺこぱと優しい世界の話とコロナとオードリー若林さんの話。


ゴッドタンの今回の放送では、あれだけ世に知られているかまいたちが別タイプの新作を2本持ってきたことの凄さや、逆にミルクボーイは昔からやっていたネタの知名度が低かったゆえにあの場所で爆発的にウケた話などが語られていた。プロ目線だとこの2組がトピックになるようだ。ぺこぱについては特に触れていなかった。


M-1が終わった後に、色々な芸人さんが各々のラジオ番組で割と自由にM-1を寸評するという流れがある。これが面白い。


99岡村さんANNでは毎年ノンスタの石田さんを招いて反省会をやっている。ぺこぱに関しては、石田さんのシュウペイに対する見解が面白かった。シュウペイは、松陰時太勇の長いツッコミを正面で待てるキャラが必要だったからアホなキャラを作ったのではないだろうか、とのこと。それで成立している気がすると分析していた。


おぎやはぎは、ラジオでは直接は触れていなかったがM-1みたいなところで楽しいわけないから楽しいって言う奴が信用できない」と言っていて、たまたまだろうけどシュウペイが楽しいと言っていた映像を見ていたので面白かった。たしかギャオで(緊張して変になっていたらしい)。またシュウペイは、元々やばいやつという情報も。


そしてオードリー若林さんはぺこぱのツッコミを「出尽くしたと思っていた中での新しいツッコミ」と持ち上げながらも、「俺らはこじんまりとやっていこう」と言っていた。めちゃくちゃ気になる言葉だったのでその言葉の意味について考えていた。それが今回のブログのテーマ。


話は一度大きくズレるが、ぺこぱのツッコミが「優しい世界」と評されていることから考えてみた。「優しい世界」は一つの思想。怒らないこと、認め合うこと、否定しないことなど。だと思っている。


「優しい世界」という言葉の一方で「繊細チンピラ」という言葉も生まれていて、これは「怖いです。やめてください。」という個人の感情により反対意見を潰していく人たち。「優しい世界」には、「繊細チンピラ」にとって居心地の良いという面があると思う。


例えば、あるお店の店内BGMについてスタッフの一人が「なんか、この曲コワイです!」と言い始めたことにより店内BGMを変える。正解不正解は別の話。怖いという人がいても勿論いいのだけど、その繊細さを優先しすぎて物事の本質を見失ってはいけないということ。


多様性や「優しい世界」は、怖がる人に合わせすぎるのではなく、事実に基づいて一人一人が社会全体を考え行動すること、それで対立しても相手を尊重して平和的に解決していこうという思想だと思っている。


また、なぜ「繊細チンピラ」が危険か新型コロナウイルスでも炙り出されたように思う。事実よりも大衆はムードに流されパニックになっているように見えた。ムードに流されてトイレットペーパーを買い占めるなど。


コロナは、感染具合や死亡率などだいぶ分かってきた。とは言えまだまだ未知であり専門家の間で意見も別れるのだろうけども。


世を覆うムードもまだまだ自粛ムードで風評被害による経済的ダメージが各所で起きている。3/15までは仕方ないのだろうが、国の自粛要請期間が終了し、事実が少しずつ分かってきたならば、いかにして早く日常に戻るかが大事。タイミングは難しいが、一人一人が考えて行動すること。積極的に公式の情報を仕入れること。


もちろん経済より人の命は大事。ただ既知のウイルスであるインフルなどと比べてどれくらい危険なのか、自粛しなければいけないのか、徐々に明らかになっていく事実に基づいて一人一人がリアルタイムで考えていく必要がある。一人一人が社会のことを考える。そしてきっとこれが「優しい世界」の次の世界。


筋を戻そう。ぺこぱは今回のM-1で大活躍し「優しい世界」という思想を打ち出してしまった。今は「優しい世界」という波に乗っているからいいが、時代が変わってしまったら逆にカウンターを浴びせられてしまうのではないだろうか。


オードリー若林さんがラジオで言っていた「俺らはこじんまりとやっていこう」とは、世の中に対する思想は持たせず、オードリー二人の世界を大事にしてお笑いをやっていこうという静かな決意表明だったのではないだろうか。最近の色々を見ながらそんなことを考えていた。


以上妄想。ありがとうございました。


ゴッドタンお笑いBAR本編の記録も少し。


アンタッチャブル、注目若手など色々な事件について振り返っていました。アンガールズ田中さん、相変わらず分かりやすい解説でありがたかった。面白い。アンタッチャブル10年ぶりの復活漫才は練習していたと思っていたが出演陣が総出で否定。きっとマジのドッキリだったのだろう。すごい。


ザキヤマさんが柴田さんを叩いた話を聞いた後で見返してみたら込み上げてくるものがあった。関係ないけど最近のゴッドタン 、いちゃマンもネタギリッシュもオオギリッシュも面白かった。いちゃマンの2本目のチョコさんすごかった。


はい。ありがとうございました。